Above & Beyond

日々のアウトプット記録

価値観ババ抜き大体験会!に参加しました

昨日の夜は、DevLoveの主催する「価値観ババ抜き大体験会!」という勉強会に参加してきました・

devlove.doorkeeper.jp

参加してみて、自分の価値観を見つめ直すいい機会だと思ったので、内容を思い出しながら感想などを書きたいと思います。

価値観とはなにか

価値観ババ抜きを始める前に「価値観」とはなにかについて、少しお話がありました。

行動にエネルギーを与える3つの源泉

  1. 強み    得意なこと
  2. 価値観   大切にしていること
  3. 興味、関心 好きなこと

価値観、というのは「価値」の「観(み)」かた。英語でいうと Sense of Values 。

強みとか興味、関心は自分でも分かる。では自分の価値観は?

価値観がなぜ大事か?

マザーテレサの戒め

思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。

思考というのが自分の価値観。どんな結果(運命)も元をたどればその人の思考(価値観)によって選択されている。

今日のグランドルール

  • 素直に語ろう
  • じっくり傾聴しよう
  • 誰の意見も決して間違いではない

価値観ババ抜きとは

イベントページにある説明を拝借すると

カードを使った自分発見ゲームです。 「成長」「思いやり」「愛」「つながり」の手札に「貢献」というカードが加わってきたとき。この中から一枚手放さなくてはならないとしたら、あなたは何を手放しますか?

そしてその後に「チームワーク」がはいってきたら、今度はどれを?

イメージできるでしょうか?簡単に言うと、色々な価値が書かれたカードをババ抜きの要領で

  • 大事と思うものを残す
  • 大事ではないと思うものを手放す

というのを参加者同志で繰り返し、残ったものが自分が大切にしているもの(こと)、というシンプルなワークです。

ざっくりとしたルールは以下の5つ。

  • 自分が大切だと思う価値観を残す
  • 手持ちは常に5枚をキープする
  • 「左から取って」「右から取られる」
  • 取られるときのNGは4回まで
  • 5回回す

カードは最初に参加者が5枚ずつ取って手札とし、それを左の人から1枚引いて、自分の手持ちを1枚手放す。引かれた側は、場に出ているカードから1枚を手に入れる。というのを繰り返すということですね。NG4回までというのは、引かれちゃ困ると思っているカードは拒否することはできるけど最低1枚は引かれなくてはいけない、ということです。

自分が大切にしているものは引かれたくないけど、引かれるとしたら何か? このあたりは結構悩みます。

で、最終的に自分の手元に残ったのがこちら。 f:id:kabukawa:20181001203732j:plain

終わってから自分で見た感想としては

  • 「美」が残ったのは意外
  • 「貢献」は自分に足りないもの
  • 「優しさ」「共感」は自分が求めているもの
  • 「情熱」は他人から見るとあると言われるもの

ということでした。 自分で思っていたもののような、違うような。そこがこの価値観ババ抜きの面白いところなのかもしれません。

最後に、一緒に価値観ババ抜きをした他の方(自分の島では5名でやったので自分以外の4名の方)から、コメントとかメッセージをそれぞれの結果を書いた上に追記して、価値観ババ抜きは終了となりました。何故かアンパンマンのイラストでコメントを書いてくれた方もいて、こういうところでの出会というのも面白いものだな、と思いました。

で、価値観ババ抜きはインストラクターにならないとカードが買えないらしいので、10月の講習に申し込んでみました。 はてさて、どうなることやら(笑)

価値観ババ抜き http://myvaluecard.com/