Above & Beyond

日々のアウトプット記録

Assistant Developer Conference vol.1

昨日は「Assistant Developer Conference vol.1」という勉強会に参加してきました。

aogdevsja.connpass.com

f:id:kabukawa:20181126183705j:plain

会場は株式会社ディー・エヌ・エー さんの さくらカフェ。 何度か来たことがありますが、こんな食堂がある会社って良いですね!

f:id:kabukawa:20181126183717j:plain:w400f:id:kabukawa:20181126183724j:plain:w400

Assistant Developer Community Japan とは

グループの説明から引用すると

Googleアシスタント向けアクションが日々数多く開発され、多くのユーザに使われ始めています。利用ユーザ数1万人を突破したアクションも日本で聞こえてくるようになりました。ただ、現状では「アクションの公開後にどんな運用が行われているのか」といったことがまだまだ表に出てきていません。手探りで運用を必死に各自が行っていることが実情です。
今回のカンファレンスでは、公開済みのアクションを日々どのように運用し、そしてどのように改善を繰り返しているのか、その試行錯誤やノウハウについて取り上げます。そして、より良いアイディアを発見し、さらにアクションの開発が活発になることを期待します。

ということで、Googleアシスタント向けアクションについて勉強したり開発を推進するためのコミュニティということですね。

スケジュール

時間 内容
18:30〜19:00 開場、受付
19:00〜19:10 開催の挨拶、諸注意など(Yoichiro)
19:10〜19:30 セッション 1 |「ログの収集とBigQueryを用いた分析」
19:40〜20:00 セッション 2 |「家電操作の発話ログ収集と今後の展望」
20:10〜20:30 セッション 3 |「アクション運用の知見あれこれ」
20:30〜20:40 Actions on Google Latest Updates
20:40〜21:00 Ask the speakers
21:00〜21:45 懇親会
21:45〜22:00 Closing、撤収

内容

懇親会のときに提供される予定だった飲み物が、「のどが渇いた」という声で始まる前から提供されました。ありがとうございます!

というわけで、飲み物を飲みながら、ふわっとした感じで始まりました。

DeNA Tech Conf 2019 の告知

ログの収集とBigQueryを用いた分析

武田修平(株式会社ZOZOテクノロジーズ)

speakerdeck.com

Googleアシスタントの使われ方の分析を、DialogflowのログとGCPのBigQueryでやる、という内容。 こちらはこれから実運用で大々的に適用してみようか、というフェーズでのお話と理解しました。 BigQueryとの繋ぎこみとか結構簡単にできそうでいいですね。

メモを残せてないので、ツイートから。


家電操作の発話ログ収集と今後の展望

岸田健一郎(sizuhiko) & 徳丸雅崇 (au HOME開発チーム)

[資料は公開されたらリンクを張ります]

au HomeのサービスとしてGoogle アシスタントで家電操作を行う仕掛けを作ったことと、今後の展望についてという内容。 実際に運用されているサービスをどのように作ってきたかとか、興味深い内容でした。

メモを残せてないので、ツイートから。

APIのバージョンをv1で構築したものをv2へ移行する、というのは大変そうだなと思いました。 でも、ログを分析する仕掛けができていると何か起きてもすぐに検知できるので、直ぐに対処が取れるのはいいなぁと思います。 (ある日突然動かなくなる機能とか、考えたくない。。。)


アクション運用の知見あれこれ

小林大介(株式会社ぐるなび

speakerdeck.com

ぐるなびさんのサービスとしてGoogle アシスタントでレストランの予約をできるようにしたときの知見の共有、という内容。 こちらも実運用されているサービスについての内容でとても面白かったです。

メモを残せてないので、ツイートから。


Actions on Google Latest Updates

田中 洋一郎 (Google Developers Expert)

speakerdeck.com

メモを残せてないので、ツイートから。

Assistant Developer Community Japan

Assistant Developer Community Japan Slack


懇親会

参加者にGoogleアシスタントのステッカーと、キートップが配布されました。キートップはかなりのレア物ですね。

そして懇親会は美味しい食べ物がDeNAさんから提供されました。 ありがとうございます。美味しかったです!


まとめ

ここのところ、LINEのClovaやAmazonのAlexaの話題が多くなっていて日本では少し影が薄い気がするGoogleアシスタントですが、こうやって開発者のミートアップを開けば結構な数が集まるわけで、熱はまだまだ高いですね。 登場してから3年近くたち、ツール類も充実してきていますし、運用での知見も溜まってきつつ有ると思います。 家にあるGoogle Homeは寝たままですが、これを期にちゃんとアクションを作ったりしてみたいな、と思いました。