Above & Beyond

日々のアウトプット記録

吉祥寺.pm35【吉祥寺に集合!オフライン開催!】で登壇してきた

12/01(金) は「吉祥寺.pm」に久しぶりに参加して、トーク枠で登壇をしてきました。

kichijojipm.connpass.com

会場は 吉祥寺公会堂。少し早めに付いたのですが、吉祥寺に来るのは久しぶりだったので夜の吉祥寺を少し徘徊🧎。

昼間と違って、なかなか雰囲気ありますよね。

自分のブログを読み返してみると、最後にオフラインで現地参加したのは2019年11月25日に開催された 吉祥寺.pm 20。 まる4年前ですね。しかも場所が六本木。今でも思い出すトークが沢山あって、思い出深いですね。

kabukawa.hatenablog.jp

吉祥寺での参加は更にその半年前が最後。しかもホールでの開催でした。あの時もすごかった。

kabukawa.hatenablog.jp

内容が多彩というのも、変わってないなぁと思いました。


目次


吉祥寺.pm とは

このブログで 吉祥寺.pm で検索してもらうと、過去に参加した時の参加レポートが出てくるので参考にしてください。 吉祥寺.pm 20の参加レポートで書いたこれが、自分のイメージです。🐤

吉祥寺でやっている句会です。え?perlの勉強会じゃないの?と思われるかもしれませんが、そうではありません。 なんで句会かというと、普段行われている場所(吉祥寺にある武蔵野公会堂)を予約するときに、カテゴリに勉強会というのがなく、句会として予約しているかららしいです。 そういうことなので、トークする人はセッションの中に一句を入れるというルールが有り、一句を入れれば話す内容はperlじゃなくてもOKです。(ぇ


何故参加したか

これまでは参加者かLT枠での登壇(しかもオンライン)だけでした。 今回は久々のオフライン開催なので参加することは決めていたのですが、トーク枠で喋ったことが無かったので、勢いでトーク枠で登壇することに。 申し込んだ後で「よく考えると20分の登壇なんて何年ぶりだよ」と自分に突っ込んでました。


内容

時間 内容(登壇者)
19:30-19:35(5分) オープニングトーク (Magnolia.K)
19:35-19:55(20分) TBD (ariaki)
19:55-20:15(20分) 「自分が本当にやりたかったこと」 (kabukawa)
20:15-20:35(20分) TBD (yu_mi0825)
20:35-20:55(20分) 「とりあえず、嫌がらずに Powershell を使ってみよう。」(Anubis_369z)
20:55-21:00(5分) 休憩
21:00-21:05(5分) TBD (yamato_sorariku)
21:05-21:10(5分) 「ベストプラクティスと組織とIaC(仮)」 (masasuzu)
21:10-21:15(5分) 「お前もコンテナにしてやろうか」 (わいとん)
21:15-21:20(5分) TBD (papix)
21:20-21:25(5分) 「初めて登壇した話」 (saka)
21:25-21:30(5分) TBD (MadoWindaheadz)

オープニングトーク

そういえば今回はアンカンファレンスタイム、無かったなーと思ったけど、吉祥寺の美味しいもの紹介の話してた。

興味がある人は是非 吉祥寺.pm の X アカウントをフォロー!

https://twitter.com/kichijojipm

そして今回は大発表が!!!

なんと来年、大吉祥寺.pm 開催の機運が! 日程が決まったら Save the dateしないと!!!


自分が本当にやりたかったこと

今回は自分が登壇しているので、その内容を少し振り返っておこうかなと思います。 (自分のトークでいっぱいいっぱいだったので他の方のトークの記録をしている余裕がなかったとも言う)

資料

github.com

「自分が本当にやりたかったこと」というタイトルで、この1年やってきたことの振り返りを話してきました。 2021年7月の 吉祥寺.pm 27 のLT で喋った「転職した話」の続編のような内容で、あれからどうなったか、みたいなところから話をしています。

タイトルはこの「顧客が本当に必要だったもの」になぞらえて、いくつかの項目をピックアップしています。

ドキュメント、勉強会/発表会、チームという3つの軸でやってきたこと、出来なかったこと、やったことでなにが変わったか、という流れで話をしたのですが、 もうちょっと整理して絞り込んでも良かったかな、と話し終わってから感じました。 今更ながらツイートを追ってみているんですが、皆さんの反応が励みになりますね。

一つ一つのツイートを見ながら、自分がやってきたことがそんなに間違っていなかったかも、と改めて振り返ることが出来ました。 もちろん、自分だけで出来たことではないですし、チームにも、周りにも恵まれていたんだなと改めて思いました。

  • やっとスタートラインに着いたところ
    • すぐに素晴らしい結果は出ない
    • それでも一歩踏み出してみる事が大事
  • 自分だけでできることなんて無い
    • 信頼関係をどうやって築いていくか
    • みんなでやればできる
  • 最後は楽しく

ということで、発表までは不安が大きかったのですが、ちょっとホッとしました。

ステージ横にあった黒板消しクリーナーが気になったので、貼っておきます。(まだこれあるんだ)


懇親会

本編が盛り上がりすぎて開始が少し遅れたというのもあり、1時間弱の参加で離脱。 トークのときには話せなかったことをお話したりも出来て、とても楽しい時間でした。 終電時間が気になりながらの参加は辛いので、次回は宿を取って参加しようと思ったのでした。


まとめ

今回も多彩な内容で、本当に楽しい時間を過ごすことが出来ました。 オフラインで参加するのは、オンラインとは違った楽しみとか発見があっていいですね。 フルリモートになって、勉強会のためにわざわざ都内まで出るモチベーションが起きづらくなっているというのはありますが、それでも参加したいと思える場があるのって良いなと思いました。

毎回こんな事を書いている気がしますが、本当に楽しかったので、次回も参加したいと思ってます!

ありがとうございました!