Above & Beyond

日々のアウトプット記録

家のネットワーク再構築(だいたい完了)

あれから色々要らないものを捨てつつ再構築して、だいたいこんな感じになりました、という内容です。

前回までのあらすじ

前回の記事を読んでください(ぇ

kabukawa.hatenablog.jp

2020年9月末の構成

前回書いたものとは少し変わっています。

f:id:kabukawa:20200928232825p:plain

変わったところ

IP電話が復活

プロバイダの提供していたIP電話サービスが無料とか言っていたのに実はルーターのレンタル料金の名目で取られ続けていたことに腹を立て(爆)、配線の切り替えを期にIP電話の契約をやめました。そこで終わりにするつもりだったのですが、やはり家に固定電話が有ったほうが、という家族の声に押されて、月の基本料金が0円のIP電話サービスで電話を復活することにしました。

契約したのはこれ。昔はフュージョンコミュニケーションズという会社だったのにいつの間にか楽天傘下になっていて、楽天モバイルのサービスになっています。楽天かぁ、と思ったものの、実は昔スマフォに入れて使っていたことも有るので、まぁいっか、みたいな感じで契約。 ip-phone-smart.jp

ただ、昔登録したID(メールアドレスで登録)が消えていないらしく、再登録のメールが来ない。仕方ないのでサブ垢のメアドで登録してアカウント作成。 なお、契約するには電話認証が必要なので、電話がかけられる何かを持っていないと契約ができない模様。

クレカと電話があれば、だいたい30分もあれば契約自体は完了です。簡単。

で、電話をどうやってIP電話化するか。自分はこれを買いました。

本当は電話口は1個で良かったんですが、1個のやつが売り切れだった(注文したのに期日までに配送できないからとキャンセルされた)ので、仕方なく2個口に。2個のSIPアカウントを使えるようになっているだけで1このやつと機能は変わらないので、普通は1個でいいと思います(そっちのほうが安いし)

で、電話とこれを繋いで、その後でLANに繋げる。 実はこの製品、マニュアルすら入ってないという素人は相手にしないぞという圧の高いものなんですが、先人が色々試した結果の手順を公開してくれているので、機種名で検索すると手順が結構簡単に出てきます。自分は以下のページを見て、ほぼこの通りにやっただけで繋がりました。

seji-drive.com

月数百円の基本料金を払うことを考えれば1年位で元は取れるので、まぁ、悪くないかな、と思います。USから直接買うと5千円くらいで買えるようですが、日本で買えるやつは一応電源周りをPSE対応にしていたりするようなので、何か有ったときの保険、ということで納得してます。これで携帯ではない電話が家に復活しました。IP電話、固定で使う分には結構安定している感じなので、自分の部屋にもつけようかな、、、(今までは電話線の引き回しのことを考えて断念してた)

ファイルサーバー的なものを追加

自分で全然気づいていなかったのですが、Wi-FiルーターにUSBの口がついていて、USBメモリを挿すとSambaで共有ドライブとして使える機能がありました。早く言ってよ、と思ったものの、まぁ、ちゃんとマニュアル読まない自分も悪いか。。。

で、ディスクはどうするかって話ですが、古くなって使わなくなったスマフォに大容量のSDカードが付いているので、これを使えば良いじゃない、と。そんなにアクセス頻度は高くないし、所詮USB 2.0なのでアクセス速度もそんなに期待しなくていい。写真とかを撮りためるために64GBと128GBのSDがスマフォに入ったままなのを思い出し、中のデータをPCに移動してバックアップしてからフォーマット。取り敢えず64GBの方をルーターに挿しました。SDを直接させないので、以下のリーダーを購入。これにしたのは小さいので挿していることに気づかないくらい、ということ。せっかくSDカードで音のしない省電力なデバイスなので、ルーターのUSBポートにさりげなく突いている感じがいいかな、という理由です。

ちなみに、これがうちに到着するまでは100均のマルチカードリーダーを使っていたんですが、なんの問題もなく使えてて結構感動しました。サイズが少し大きめなので今回の用途では交代しましたが、普段遣いには悪くないな、と思います。

で、せっかく家の中にファイルサーバーができたので、今まで何も考えずにGoogleDriveに置いていたようなものを、家の中においておけばいいもの(マニュアルPDFや請求書PDF、給与明細PDFなど)をそこに置いて、GoogleDriveには家の外でもアクセスしたいものを置くように変えています。写真はGooglePhotosに上げれば良い(高画質モードであれば容量は無制限になる)ので一旦SDカードに全部移して、家の中だけで共有する方法を考えています。こうやって整理してみると、色々無駄なことが多かったなと改めて気づいた次第。

ところで光配線化してどのくらいの速度になったの?

0時くらいの、そこそこ回線が重くなる時間でこんな感じです。

[f:id:kabukawa:20200929001842p:plain:w300px]

朝は350M位出ます。時間帯によって波があるものの、以前は85M位が最高だったので、数字だけ見れば3倍から4倍位になっています。 体感としては、速くなったというよりは遅くなってもそんなにイラッとはしない感じ、と言えば良いですかね。そんな感じです。

まとめ

何もまとめることはないですが、単に速くなったネットワーク、だけじゃない何かを色々得られた気がしてます。 うん、そういうことにしておこう。