Above & Beyond

日々のアウトプット記録

TECH BOOK EDITION #1 (FiNC Technologies) を読みました

技術書典で購入した本の感想の5冊め。FiNC Technologies の「TECH BOOK EDITION #1」を読みました。

f:id:kabukawa:20181012144713p:plain

FiNC Technologies

FiNC Technologies さんはヘルスケアの予防領域でスマートフォンに特化したヘルスケアの企業ですね。

company.finc.com

ヘルスケアのベンチャーさんですが、名前を見かける機会が多くなってきた気がします。

最近だとこういう勉強会の会場提供もされていて、外に向けた発信も積極的なんだなぁと感じます。 www.meetup.com

で、技術にも力を入れているんだなということを思って興味を持ったので購入してみました。

感想

実は技術書典で企業が出している本は4冊ほど買いました。(残りの3冊は Oisix さんと メルカリさん、サイバーエージェントさん)
この本以外はまだチラッとしか見ていないのですが、結構ガチでその会社で使っている技術について書いてあって、ちゃんと読んで勉強しなきゃという気持ちになります。

この TECH BOOK EDITION #1 について誤解を恐れずに言うと雰囲気は会社の技術ブログ、ですかね。
会社のサイトを見たところ技術ブログは持たれていないようですが、もし有ったとしたらこういう内容を発信したら良いよな、という内容です。
技術ブログ、ありました。

medium.com

以前のものはこちらです。

developer-blog.finc.co.jp

@ngmt83 さん、情報ありがとうございます!

タイトルだけ載せておくと

  1. 雰囲気でわかるFiNCの開発体制
  2. FiNCアプリの育て方
  3. 検索精度を定量化して改善する
  4. FiNCアプリのデータ基盤
  5. チームビルディング✕ボードゲーム
  6. FiNC AmdroidチームのGradleへの取り組み
  7. Jenkins Multibranch PipelineでAndroidビルド
  8. Promiseスタンプについて
  9. 次世代Wiki ScrapBoxのFiNC社内での活用

どれも会社の開発/技術に対する取り組みだし、おもしろそうじゃないですか?
少なくとも、個人的にはどの記事も面白く、興味深いものでした。
それに、どの記事も丁寧に読みやすく書かれています。

こういう情報って、単に技術を知るだけではなく会社の考え方とか文化のようなものを伝えるものだと思います。
会社の顔が見える、というか。
なので、読んでみて、FiNCっていうのはこういう会社なのかというのがちょっとだけわかった気がします。
こういう本を技術書典で出せるっていうのはいいですね。
そんなことを感じました。